花鳥風月

セラピスト Kurumiのブログ

ホッとする瞬間

ホッとする瞬間

誰にも分かってもらえないと感じていたことを
誰かに理解してもらった時

ひとり悩んでいたことを
同じように悩んでいる人がいると分かった時

言葉にすらならなかった
抱え込んだ思いに
気づいてもらって
やさしい言葉を
かけてもらった時

自分の気持ちを
誰かに分かってもらうと
人は本当にホッとする

言葉を交わさなくても
近くにいなくても
理解してくれている人の存在は
ほんとうに心強くて
ありがたい



💠💠💠



自分のことを
全部分かってもらわなくても
自分のほんの一部分だけでも
私はこう感じている!
もしくは、
過去にこう感じていた!
という気持ちを
ピンポイントで分かってもらえた時の
安堵感。

よく観察していると
上で書いたような
ひとり抱え込んだものだけでなく

日常の小さなことでも
(たとえば
今日は寒いね とか
疲れたね~ とか)

気持ちを分かち合えると
人はホッとするんだなと
気がついて
それ以来
感じたことを素直に
口に出してみています。
(言葉にしたいと感じたものだけ)

相手が分かってくれたときの
お互いがなんだかホッとしている
その空気感が
それだけで癒しだなぁ~と
感じます。





20210221

自分の感覚を信じる


自分の感覚を信じる

自分は自分
人は人
それぞれの感覚で生きている

人が良いということが
自分にあてはまるとは限らない

人の意見
世間の意見は
ありがたく参考にして

自分がどう感じるかを大切に
自分の感覚で動いてみる

最初は右往左往するかもしれない
やっぱりこっちだった、ということも
あるかもしれない

でもそうやって
自分の感覚を信じることを
少しずつ
身につけていくことが

自分を守り
自分を活かすことに
なるんだろう



💠💠💠


人の意見は
まず自分の感覚で
どう感じるか
すんなり入ってくるか
違和感を感じないか

違和感があるときは
どんな形なら
自分に合っているのか

確認するといいのかな
と感じます。

そして必要なときには
自分はこう感じる
だからこうしようと思う

相手に伝えることも
大事なのかな
と感じます。

人はそれぞれ
自分の世界で生きていて
それぞれの境界線があるものなので
お互いがお互いの世界を
尊重することができたら
それは素敵だろうなぁと
思うのです。





20210219

感覚の話

🌸感覚の話

前回の話のつづき

自分の得意な感覚が分かってきたら
その感覚を喜ばせることを
するといい

得意な感覚=敏感
ということもあるので
意識して
休ませたり
その感覚に心地いい環境を整えたり

自分の感覚を大切にすることは
自分を守り 活かすことにも
つながるから


💠💠💠


私は視覚が敏感だと
最近気づいたのですが

そういえば以前から
よく見えるメガネは疲れやすいと感じて
わざと弱いメガネをかけていたと気づき
無意識に
敏感な感覚を刺激しないように
していたのかなと感じています。

今は
なるべく視覚をよろこばそうと
好きな色のものを持ったり
観葉植物やお花を飾ったり
空を眺めたり
自然のあるところを散歩したり
目のマッサージをしたり
しています。

あと、見て心地よくないものは
すぐ目を離す(笑)

なんだかね、いいですよ。
自分を大切にしてる感じがします。

自分の感覚
これからも大切に
磨いていきたいと思っています。




20210218

自分の感覚 (感じ方は人それぞれ)

自分の感覚
(感じ方は人それぞれ)

というのは
物事を感じとる感覚の話

同じ場所を同じ時に訪れても
人によって
使う感覚がちがう
その人の持つ
いちばん得意な感覚が最初に働いて
いろんなことを感じ取っている


目でとらえる視覚の人

匂いでとらえる嗅覚の人

耳でとらえる聴覚の人

肌で感じる触感の人


他にも

脳裏に色が浮かぶ

イメージが浮かぶ

光のコントラストを感じる

体に感覚がくる

などなど


自分はどの感覚で感じるか
わかってくると
自分に合うもの合わないものが
はっきりしてくる
その感覚を軸にして
快不快の判断ができるようになる

そうやって
自分を知ることは
自分を活かすこと

自分の感覚を
大切にしよう




20210217

「何が実現したらいいのか」 に意識を向ける

「何が実現したらいいのか」 に意識を向ける

どうしたら幸せになれるか、ではなく
どういう状態が幸せか
どういう状態になりたいか
分かっていることが大事

自分のなりたい状態を分かっていると
そこに向かって動くことができる

どんな状態を
私は望むのか
そのために
今できることは何か

考えて
行動してみる
今思いつく中で
今できること

少しずつ
やってみながら
そこに通じる道を
自分で作っていくつもりで
進んでいるうちに

道が広がったり
進みやすくなったり
サポートがあったり

途中で
もっとこうなりたいと気づいて
方向転換してみたり

そうこうしているうちに
いつの間にか
望んでいたより
ずっと素敵な未来に
たどり着いていたり
するものかもしれない



💠💠💠


私はタロットをしますが

タロットをしていると
自分の望む状態が
分かってきやすい
と、感じます。

自分の望むことって
自分にしか分からないものですが
それが見えないときに
ヒントをくれるというか。

たとえば
いろいろな状況の中で
自分の気持ちが
分かりにくいなぁ、という時も

私はこう感じていて
こうしたいんだ
こうなりたいんだ
こういう状況を望んでいるんだ と
気づくことを
サポートしてくれるように感じます。

だからほんともう
タロット好き♥️と
思うのです。




20210213

体は知っている

体は知っている
自分に合うもの
好きなもの
安心するもの

ほっとしたり
ホワッとあたたかかったり
軽い感じがするものが
自分に合っているもの

合わないものは
その逆で
なぜか緊張したり
重い感じがしたり
なんだかやな感じがしたりする

物も場所も人も
考えることも

やな感じのするものには
近寄らない

すっと離れて

ほっとすることをする
気持ちのいい場所へ行く
一緒にいて心地いい人に会う
ひとりがいいときはそうする
自分が楽しい
うれしいと感じることを考える

自分に合っているか そうでないか
感じとるちからは
私たちの体に
ちゃんと
備わっている



20210211

自分のペース

自分のペースは
やってみなくちゃ分からない
頭で考えていても分からない

自分で動いてみて初めて分かる
リズムみたいなもの

続かなかったり
しっくりこなかったり
しんどかったりするものは
自分に合ってないものなんだろう
無理することはない

やってみて
しっくりきたり
楽しかったり
うれしかったり
なんだか安心するものは
自分に合っている
自然にやっちゃったりする

その自然にやっちゃう
波みたいなものが
自分のペースで
自分のリズムなんだろう

まわりの人や情報や
自分自身の”こうするべき”という考えは
ちょっと横に置いて
頭を空にして
動いてみる

自分のペース
自分のリズム
感じてみる




20210211